top of page

​サークルについて

・当サークルがどんなところがご紹介します。

Concept

◆実費だけで参加できるサークルを目指します

​年会費、入会費は一切いただきません。サークルはツアー・ガイドではありませんしビジネスをしているわけでもありませんので参加費も基本的にはいただきませんが、実費(交通費、温泉代、レンタカー代など)のみ負担をお願いいたします。サークルを運営するには備品やサーバーなどのコストはかかりますが、そこはできるだけ抑えてやっていこうと思います。

◆ゆるく参加できるサークルを目指します

​活動には毎回参加する必要はありません。気になる企画がある時だけご参加いただければOKです。サークルへの活動回数、所属している期間など特に関係ありません。ハイキング中、休憩時間中、昼食中など参加メンバー同士で楽しく会話しましょう。

◆安心して参加できるサークルを目指します

​参加メンバーが多い場合はグループ分け(1グループ10名前後)を行います。休憩終了後には各グループ内で点呼を取ってから出発します。グループ間のやりとりには無線を使用してコミュニケーションを取ります。

​遅れている人を見かけたら声をかけて一人にならないよう注意してあげてください。サークルは皆さんの助け合いで成り立っています。

◆トラブルなく参加できるサークルを目指します

当サークルではグループLINEを使用しないので、望まない個人間でのやり取りは発生しません。

公式LINE

・サークルからの情報発信や活動申込みなどに使用します。

・サークルとメンバーの1対1でメッセージをやり取りする場です。

・メッセージを送信しても他メンバーから一切見られることはありませんので安心です。

LINEオープンチャット

・活動毎に作成して、参加メンバー全員で情報・写真を共有するために使用します。

・サークルと参加メンバー全員でメッセージをやり取りする場です。

・チャット入室時に名前を自由に設定でき、かつ、個別に連絡先を交換できないので安心です。

*LINE IDやQRコードをメッセージ送信すると自動的に退出する仕組みです。

©2023 by ゆるりと山歩道

bottom of page